2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オライリー、未来を語る

Web 2.0は進化しつつも「力の一極集中」を懸念、オライリー氏が講演ティム・オライリーを知らなければ、Web2.0という言葉を使うことも恥ずかしいですね。→で文中の記事にコメントしています。

アプリケーションこそが本道 3回分

コンテンツ、アプリケーション、プラットフォーム、明確に違いや特徴を理解し説明できますか。またこの3つの中でどれを重要視するかによってサービスの形態が変わってきます。僕はこの中で最も重視するのがアプリケーションです。■コンテンツ■アプリケーショ…

リーダーとして生きる? 不屈の精神

不屈の精神とはなんだろうか。それはどのようなとき発揮されるものだろうか。またどうすれば身につけられるのか。不屈の精神までいかなくても常に精神力を鍛えることは必要だと思います。特に最近仕事をしていて、これを必ずやり遂げるんだ、というような強…

納得するだけじゃだめ、実践しなければ

最新・経済地理学 by 池田信夫さんブログいくつか興味深いところを抜粋してみると、〜官庁・銀行などの衰退産業に偏差値の高い人材がロックインされ、前向きの仕事がないため既得権を守ることが最大の仕事になっており、これがさらに新しい産業の成長を阻害…

実名が必要になってくる世界

ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!Googleの担当者が、「米国では顔写真を載せて実名でブログ発信するのが常識であり,ネットで検索した時に名前が見つからないようでは,存在していないに等しい」と厳しい言葉を投げかけ…

紹介せずにはいられない、「仕事の心構え」

ここ2週間ほど社員のみんなの面談をしています。その中でも仕事への取り組み方は大きな議題でした。ちょうどいいのが出ていたので紹介します。参照元http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080408/298256/?P=1抜粋してコメント→すると、 * 「やる…

携帯電話がほしがる年頃の子をもつ親としての危機感

ITmediaNewsによるとDeNAの前期は、売上高が前期比2.1倍の297億円、営業利益が2.8倍の126億円になるなど、「モバゲータウン」の好調で業績が大幅に拡大した。とのこと。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/30/news107.htmlここ数年、携帯電話のコ…

皮革職人vs諸葛孔明

中国語に「三個臭皮匠,頂個諸葛亮。」の俗語があります。直訳すると「三人の下手くそ皮革職人は一人の諸葛孔明に相当する」になります。 (諸葛亮:諸葛孔明のこと。中国の三国時代の知恵大将。) 能力が普通の人が何人が集まって、心を合わせて協力すると…

リッチモバイルインタフェース

パソコンをはるかに超える画面数 (ケータイとか PDA とかカーナビとか STB とか) のあるモバイルにおいて、アプリケーションプラットフォームの陣地合戦が激しくなってきました。Adobe は Open Screen Project を発表し、Flash, AIR 仕様をオープンにし、プ…

ダスキンのホームクリーニング

GWにダスキンのホームクリーニングを頼みました。家事の中で、お掃除が苦手なわたし・・・。まったくもって主婦失格です。でも、下手な掃除よりも、お金出してプロにお願いしたほうが家の持ちも良くなるはず!と信じて、毎年一度、掃除をしてもらってます。…

本音力

ダラダラ会議が現場のスピードアップを生む 世界シェア9割、優良企業アルバックの全員納得経営(1) | NBonline 「みんなの本音が出てくる雰囲気も大切」というお話は良いですね。本音で話すことで一枚フィルターが外れ、より創造的な話ができやすい環境にな…